草木染めウールフェルトマフラーをオンラインショップに掲載いたしました。今シーズンのマフラーはしっかりめに縮絨してあります。お色によってサイズが異なりますので、商品の詳細をよくお読みくださればと思います。薄手のウールですの…
Read More
Shukuko Quilt(シュクコキルト)は、モダンキルトと生活雑貨を作っている小さな制作室です。
草木染めウールフェルトマフラーをオンラインショップに掲載いたしました。今シーズンのマフラーはしっかりめに縮絨してあります。お色によってサイズが異なりますので、商品の詳細をよくお読みくださればと思います。薄手のウールですの…
Read More自然栽培で育てた藍の種をオンラインショップにて販売開始しました。1袋500円(送料込)です。1袋約6g入りです。発芽も確認済みです。 薄い皮が付いていますので、指の腹でこすると黒い種が出てきます。皮が付いた状態の種でも発…
Read More先日、横浜市の小学校でお話をさせていただく機会をいただきました。「総合学習」という授業の中で、草木染めにチャレンジしている子どもたちに、私がふだんどんな風に染めものをして、どんな作品を作っていて、畑ではどんなものを育てて…
Read More品切れ中のシルクのハンドウォーマーをオンラインショップに追加しました。マリーゴールドの花で染めたかわいらしい色です。ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。あ、先日ブログにアップしたかぼちゃのケーキの色にそっくり!花から…
Read More2023年10月13日配信のiichiの特集『今日のできごと 手仕事の服がくれるもの』にて草木染めストール|国産リネンガーゼのストール《ブルーグレー》を掲載していただきました。 麻織物産地として有名な滋賀県近江地方で織ら…
Read More2023年9月29日配信のiichiの特集『秋の旅じたく』にて草木染めストール|国産リネンガーゼのストール《ベージュ》を掲載していただきました。 麻織物産地として有名な滋賀県近江地方で織られた生地を、天然染料のログウッド…
Read More久しぶりにシルクのハンドウォーマーを4色オンラインショップに追加しました。今回は、畑で育てた植物を使って染めました。秋から冬にかけて、他の色も追加していく予定ですので、お気に入りの色を見つけてくださいね。敬老の日も近いの…
Read More久しぶりに肌寒さを感じています。これも台風の影響でまた明日から気温が戻りそうなので、こういった寒暖差には気をつけたいものです。なるべくカラダを冷やさないように心がけたいです。 さて、8月に染めてあったリネンストールをオン…
Read More藍の収穫がはじまりました。小田原市の7月は雨がほとんど降らず、例年の5分の1の降水量だったそうです。8月に入ってから大雨が降り少しずつ藍も元気になりました。昨年と比べると全体的に生育がゆっくりで、見た目もとても小さな葉っ…
Read More毎日暑さが厳しいですね。こんなに暑いのに種まきして大丈夫かしら?と思うのですが、秋冬野菜の種まきは始まっています。野良仕事もあるので、体調を整えておかないといけないのですが、今年はちょっとバテ気味です。バテてくると気持ち…
Read More