オンラインショップにリネンガーゼストールを5色追加しました。お洋服に合わせやすいブラウン系や、マリーゴールドの優しい黄色、インド茜のピンクがかった赤色です。さらっとしていて、柔らかなリネンガーゼストールは、夏の冷房対策や…
Read More
Shukuko Quilt(シュクコキルト)は、モダンキルトと生活雑貨を作っている小さな制作室です。
オンラインショップにリネンガーゼストールを5色追加しました。お洋服に合わせやすいブラウン系や、マリーゴールドの優しい黄色、インド茜のピンクがかった赤色です。さらっとしていて、柔らかなリネンガーゼストールは、夏の冷房対策や…
Read More布マスクをオンラインショップに追加しました。今回は、藍染めの淡いブルーです。夏らしい色のマスクになりました。外側はキナリ色です。 私の住む小田原では、使い捨てマスクや消毒用のジェル等は、薬局などで購入できるようになりまし…
Read More2020年6月は、あずき、大豆、丹波黒豆、雑穀のアマランサスの種蒔きをしました。仕事が忙しい時は晴れて、畑に行きたい時は雨、なかなか思うように種蒔きが進みませんでした。7月に入ってからも、大豆、あずき、アマランサスの種蒔…
Read More2020年も7ヶ月が過ぎ、本格的な暑さが始まりましたね。コロナ禍の今、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか? 私は、家族や友人と会うことを自粛しているという以外は、コロナ前とあまり変わっていません。もともと、家で仕事を…
Read Moreオンラインショップにリネンガーゼストールを追加致しました。オールシーズンお使いいただける国産リネンガーゼストールは、使い込むほどに柔らかくふんわりしてきます。リネン特有のチクチク感もなく、夏の冷房対策や紫外線対策としても…
Read More毎年たまねぎを育てています。たまねぎの皮は黄金色や黄色に染める時に使います。草木染めで使う染料は、畑でなるべく育てたいと考えています。この300坪の畑を借りたはいいけれど、自家用車がないので、重たい肥料を大量に運ぶことが…
Read More5月は雨が少なかったせいか、藍の生長はゆっくりです。やっと梅雨入りし、これから藍にとってはぐんと生長できる時季になることでしょう。写真は、苗を定植した5月2日の藍。 こちらは、5月31日の藍。 こちらは、6月6日の藍。 …
Read More布マスク完売致しました。ご購入くださった皆さま誠にありがとうございました。 あと少し生地が残っているので、また販売開始しましたらブログなどのSNSでお知らせ致します! navigate_next オンラインショップはこち…
Read More小田原十郎の梅が2kg手に入ったので、さっそく梅サワーシロップを仕込みました。少し黄色かかった梅も混ざっていました。 材料は、青梅と氷砂糖とリンゴ酢。 美味しい梅サワーシロップになりますように。 らっきょうも掘り起こした…
Read More2020年5月は、藍の苗の定植やスナップエンドウやグリーンピース、玉ねぎ、らっきょう、にんにく、いちご、もち麦、六条大麦の収穫、いろいろな野菜の種取りをしました。ハブ茶、ハト麦、枝豆、ハーブ類、青じそ、赤じそ、スイカ、ト…
Read More