Blog

iichiの特集『サマーホリデイ』

2022年7月22日配信のiichiの特集『サマーホリデイ』で草木染めストール|国産リネンガーゼのストール《ワインレッド》を掲載していただきました。 麻織物産地として有名な滋賀県近江地方で織られた生地を、天然染料のコチニ…

Read More

野良日記:最近の畑(2022年7月)

先週に続き、今日も野良作業中に右目の上をブヨに刺されました。先週は左目。毎週、お岩さんみたいに片目が腫れあがっています。毎年、毎年、目の上を忘れずに刺してくるのです。夏の畑は、暑さ、日差し、蚊、ブヨ、大量に作る麦茶と汗だ…

Read More

ストールをオンラインショップに追加しました

草木染めストールをオンラインショップに追加しました。もう少しありますので、少しずつショップに追加していきます。在庫は各1〜2枚ずつとなっております。 実際に手に取って、生地の風合いや巻いた感じのボリューム、ストールの長さ…

Read More

東京アート巡り#2

2022年7月10日まで開催中の、アーティゾン美術館「写真と絵画−セザンヌより 柴田敏雄と鈴木理策」と東京ステーションギャラリー「牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児」を観てきました。どちらも東京駅周辺にあ…

Read More

藍の栽培:6月の藍の様子(2022年7月2日)

6月はイベントの準備などが重なり、畑に行ける日が少なかったのですが、藍は元気に育っています。でも、ここ数日雨が降っていないので土が乾き気味。そろそろ恵みの雨が欲しいところです。 毎日こんなに暑いのに、畑で一番元気なのがウ…

Read More

イベント終了しました

3日間にわたるgamin&gamineさんとのコラボフェアは無事に終了いたしました。厳しい暑さの中、たくさんの方に足をお運びいただき誠にありがとうございました。gamin&gamineさんのシンプルなお洋…

Read More

草木染めストール

明日6月25日(土)から始まるイベントでは、28色の草木染めのストールが並びます。夏なので、藍染めを少し多めにしました。昨夜、全てのストールにアイロンをかけながらこう思いました。やっぱり染める事が好きなんだなと。心や体が…

Read More

巻き貝のボトルカバー

6月25日(土)から始まるイベントでは、少しですが布小物も販売します。このボトルカバーは、いつも持ち歩いている350mlの水筒や500mlのペットボトルがぴったり収まるカバーです。夏はさっぱりと白いものを持ちたいなと思い…

Read More

Shukuko Journal 6月号

Shukuko Journal 6月号ができました。ギリギリ6月中にでき上がってほっと一息です。5月の初め頃からgamin&gamineさんのお店に1号〜4号を置かせてもらっているのですが、みなさん手に取ってくだ…

Read More

三角型の鍋つかみ

今週末から始まるイベントでは、少しですが布小物も販売します。わたしが、普段から使っているものを並べます。この三角型の鍋つかみは、両手鍋の取っ手をさっとつかむのに重宝する鍋つかみです。中綿は2重になっていますが、厚すぎず、…

Read More

Posts navigation