二宮金次郎

今年一年、拙いブログにお立ち寄りくださってありがとうございました。また作品をご購入くださった皆さま、ありがとうございました。ブログには、モダンキルトのこと、草木染めのこと、手仕事のこと、小田原箱根周辺のことを中心に書いて…

Read More

ラッピング袋を作る日

ラッピングを考えるのが好きです。ラッピングも商品の一部と考えているので、結構真剣に向き合っています。商品にはタグは付けていませんが、ラッピング袋には和紙や布に小さなハンコを押して、タグを縫い付けています。 今日は密かにブ…

Read More

ホームページをリニューアルしました

ホームページにショップ機能を追加しました。ホームページからご購入くだされば、4000円以上のご注文で送料無料でお届けします。iichiやCreemaからの購入は別途送料が掛かります。ご了承くださいませ。商品が品薄になって…

Read More

ラッピング道

気ままに作りたいモノを作るので、できあがったモノは形も大きさもテンデバラバラ。市販の包装袋だといろいろなサイズを用意しなくてはならないので、紙から袋を作っています。いろいろ迷走した挙句、やっと辿り着いたのがこのワックスペ…

Read More

無農薬野菜作っています

小田原の曽我梅林で有名な地区の一角で無農薬野菜栽培を学んでいます。JR御殿場線の国府津駅からひとつめの下曽我駅で下車し、そこから徒歩20分くらいの場所に畑があります。市民農園も沢山ある地域です。

Read More

ねじねじくん

これはストールのフリンジ部分。ひたすらねじねじ。夜なべしてねじねじ。 ストールの上に重たい本を置いて、ストールが動かないようにして作業します。明日はこれを藍で染めます。素敵なストールが出来上がりますように。。。

Read More

ホームページ公開しました

私のモダンキルトのホームページができました。 かなりのスローペースですが、作品を少しずつアップしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 Shukuko Quilt

Read More

布を捨てるタイミング

手織りの古布や草木染めの布などは、特に愛着があって、ハギレでもなかなか捨てることができません。でも小さなハギレはいつまで経っても出番がなかったり。。。最近は、5センチ角が取れなかった布は捨てることにしました。

Read More

はじめまして。

はじめまして。 現在、豊かな自然に囲まれた小田原でのんびり暮らしています。 散歩の途中で拾い集めた木の実や葉っぱで布を染めて、モダンキルトを作っています。 毎日の暮らしをほんの少し心地よくさせるようなモノ作りを目指してい…

Read More

Posts navigation