ストールをショップに追加しました

草木染めリネンガーゼストールをショップに追加しました。淡いピンク色のストールは母の日のギフトにもおすすめです。もう1色は、ログウッドの鉄媒染で黒いストールに染めました。ほのかに紺色を感じられる黒色です。

Read More

草木染め 大人のリネンのノートカバー

「草木染め 大人のリネンのノートカバー」をオンラインショップに掲載いたしました。こちらは新商品になります。2016年に自分用に作ったノートカバーをブログに載せて以来、2年以上使い続けています。ぴったりサイズがとても使い心…

Read More

きょうの草木染め

自家栽培のオーガニックのマリーゴールド。畑のマリーゴールドはそろそろおしまい。それにしても花が咲く期間がとても長いマリーゴールド。 大好きなヤシャブシの実。鉄媒染とアルミ媒染。どちらもいい色です。 インド茜。こちらも鉄媒…

Read More

草木染め色見本帳

2019年1月に代官山のギャラリーの企画展に参加することになりました。草木染めのポケットティッシュケース、大人のリネンの巾着袋、スツールクッション(椅子敷き)の3種類を出します。企画展に参加するのは初めてなので、草木染め…

Read More

11月の新色

ポケットティッシュカバーとサニタリーケースの新色は、「グレー」「ライトベージュ」「サーモンピンク」の3色です。男性の方にもご好評いただいています。シンプルなものを探されている男性が意外と多いのです。iichiとCreem…

Read More

鍋敷きにもなる鍋つかみ

靴下が欠かせなくなってくると、鍋敷きを作りたくなります。今回は「鍋敷きにもなる鍋つかみ」を作りました。先日のキルト展で販売しましたらとても好評で、あっという間にすべて売り切れてしまったものを、少し改良して作りました。使用…

Read More

三角鍋つかみ追加しました

久々の登場です。モダンキルトの三角鍋つかみをショップに追加しました。クリスマスや引っ越しのお祝いなどのプレゼントにもおすすめです。細かくパッチワークしてありますので、その分布に厚みが加わり、見た目以上にしっかりした作りに…

Read More

秋色ストール

秋色の草木染めリネンガーゼストールをショップに追加しました。肌寒い秋のはじまりに、軽くて小さく折り畳めるストールをカバンに忍ばせておくと安心です。秋らしい落ち着いたお色をお楽しみください。 ※赤系のお色はどれも落ち着いた…

Read More

草木染めのヘアバンド

ブログを1ヶ月サボっていました。今年の夏は、高校の部活並みに汗をかきながら、野良作業を頑張っていました。こんなにがんばったのに、収穫はというと散々で、一般的な夏野菜はほとんど虫の被害にあいました。藍の生育もすこぶる悪く、…

Read More

野良日記:ヘチマの栽培とヘチマたわし(2018年8月6日)

今年はヘチマを栽培しています。きゅうりを太らせたくらいの大きさで収穫すると美味しく食べることができます。皮は硬いのでピーラーで剥いたあと、味噌で炒めたり、お味噌汁に入れたりして食べます。味はほとんどしませんが、とろっとし…

Read More

Posts navigation